小豆島 しあわせめぐり 小豆島大観音 山之観音 子安観音寺 恵門之不動 ご挨拶 トップへ select language
English 中文
参拝者のみなさまのしあわせを祈って…  第八十番 海潮山 福寿院 子安観音寺 小豆島 しあわせめぐり | 子安観音寺 | トピックス
子安観音寺
ご案内
ご本尊 聖観世音菩薩
施設のご案内
お参りについて
年間行事
トピックス
担当者のご紹介
子安観音寺 授与品のページへ
小豆島大観音 授与品ページへ
恵門之不動 授与品ページへ
山之観音 授与品ページへ
ご祈祷のお申込み
交通のご案内
リンク集
(12月9日) 子安観音寺十七代住職晋山式(しんざんしき)
◆各山報告 ◆
・午前6時より・

子安観音寺の晋山にあたり、昔からこの地域にある子安観音寺を支えてきた鎮守・氏神等計15箇所に報告に行く儀式であり、誦経導師一人につき使者(檀家)四名編成で各々報告に参りました。
子安観音寺にて読経している『代表桶経導師』(長勝寺住職 陸運僧正)  

▲子安観音寺にて読経している『代表桶経導師』 (長勝寺住職 隆運僧正)

晋山法楽論議 (しんざんほうらくろんぎ)
・午前6時半・

子安観音寺本堂にて新住職の講士のもと、法楽論議(ほうらくろんぎ)のご報告が行われました。

この論議は特に高野山真言宗の管長猊下の晋山式で行われるものですが、この度の珍しい機会に講讃させて頂きました

晋山法楽論議 (しんざんほうらくろんぎ)

▲ 講士(泰道) 問者 (修廣) 職衆(法秀・悠蓮)

記念碑除幕式
・午前8時より・

記念碑の除幕式が行われました。この度の十七代の晋山にあたり、子安観音寺檀家総代を筆頭 に檀家の皆様より納衣一式のご奉納を頂き、その記念として檀家の皆様の連名を記した石碑を
建立しました。
・講士(泰道)・問者 (修廣)・職衆(法秀・悠蓮)
◆晋山(しんざん)報告法要 ◆
・午前9時半・

本山大覚寺より管長猊下代理として黒髪寛延宗務総長を御導師として迎え沢山の参列者の見 守る中、子安観音寺にて晋山法要が行われました。

先ず、現住職最期の退山法要が行われ引き続き寺宝相乗並びに納衣奉納。
そして職衆24名による大般若経典の転読がなされ最期に新住職による奉告文が朗々と読み上げられ、御法楽にて法要が終了致しました。
晋山報告法要

奉告文を読み上げる新住職 泰道師

▲奉告文(ぶこくぶん)を読み上げる新住職 泰道師

松三宝

松三宝

・午前10時45分・

晋山法要に引き続き松三宝の儀が挙行されました。

この松三宝の儀式は特におめでたい行事の時に行なわれ役20名の方が松三宝を受けられました。

披露宴(御斎 おとき)

・正午より・

ホテルオリビアンにて披露宴が行われ、始めに御導師を努めて頂きました大覚寺黒髪寛延宗務総長の垂示があり引き続き新・旧住職の挨拶 来賓挨拶では国土交通副大臣 平井卓也先生、参議院議員 丸山和也先生より祝辞を頂きました。

大覚寺黒髪寛延宗務総長
▲大覚寺黒髪寛延宗務総長
参議院議員 丸山和也先生
中国・スリランカといった諸国管長様のご来寺、檀家筆頭総代荒木英氏の謝辞のあと、花柳興先生の祝いの舞が披露されました。

そして沢山の来賓による鏡割りが行われた後、大観音奉賛会会長 八木壮一郎氏の乾杯。

▲参議院議員
丸山和也先生
  檀家筆頭総代 荒木英氏 ▲花柳流 花柳興先生
▲檀家筆頭総代
荒木英氏
▲花柳流 
花柳興先生
▲女優 正司歌江さん ▲歌手  平山みきさん 会食が始まった後、正司歌江さんの祝辞並びに平山みきさんのお祝いの歌。

350人という沢山の方々が御集まり頂く中、盛大な披露宴が無事行われました。

▲女優 正司歌江さん ▲歌手 平山みきさん
▲ このページのトップへ

>>しあわせめぐりトップへ戻る 過去のトピックスを見る
(C)2007 SHODOSHIMA Shiawasemeguri temples - All rights Reserved.